CPM賃貸経営診断プログラムは強力な武器!
先日、泉岳寺駅にあるIREMで「CPM賃貸経営診断プログラム= Property Management Analysis Program」= 通称、P-MAP(ピーマップ)の説明会に参加してきました。 CPM(米国不動産 […]
賃貸管理物件の退去立会いをしてきました。 田町マンション.com 広栄不動産
本日は、管理物件の立会に行ってきました。 ファミリー物件なので、傷や汚れを拾うのに時間はかかります。 しかし、トラブルがないようにしっかりやらさせてもらいます。 その後、オーナー様も近くにお住まいなので、リフォーム業者と […]
2号目のニュースレターが完成しました。 田町マンション.com 広栄不動産
お世話になっているオーナー様、入居者様へニュースレターを作成しました。 ニュースレターでは当社の取り組みや子育て奮闘など、主に私のパーソナルな部分が満載です。 例えば、長男が花粉症で苦しんでいることや、新しい資格を取った […]
CPM®の理論を生かした建築企画のポイント 田町マンション.com 広栄不動産
先日、IREM理事会の話し合いのため泉岳寺へ。 その後、株式会社リフレムの建築士でもありCPM®ホルダーの緒方さんのセミナーがありました。 内容は「CPM®の理論を生かした建築企画のポイント」ということで、「家賃査定方法 […]
簡単にわかる!不動産の相続税の算出方法1 田町マンション.com 広栄不動産
今回は簡単にわかる不動産の相続税の算出方法についてお伝えいたします。 相続財産の大小によって対策が変わります 基礎控除額よりも少ない方でも「争(あらそう)う続(ぞく)」と書いて、争続(そうぞく)が発生します。そのため、ど […]
創業39年目で免許番号が(11)になりました。 田町マンション.com 広栄不動産
本日から免許番号が(11)になりました。 広栄不動産は39年目です。 ここまで続けられたのも、お部屋探しのお客様、オーナー様、ご先祖様のおかげです。 感謝です!(39年ということでサンキュー。(笑)) 今までは田町エリア […]
賃貸不動産経営管理士の試験無事合格しました。 田町マンション.com 広栄不動産
賃貸不動産経営管理士 無事合格しました! 国家資格になる前にとることができてホッとしてます。 自分の中の試験あるあるですが、試験が終わった直後にいつも思うこと。 それは、「今回の試験は前回、前々回より難しくなっているから […]
家賃交渉のススメ 田町マンション.com 広栄不動産
結論からすると、やってみる価値はあります。 なぜかというと、物件によって交渉を受けてくれるところがあるからです。 しかし、できない物件もあります。 新築など比較的新しめの物件、募集が始まったばかりの物件、さらには2月、3 […]
1番相談を受ける敷金精算について 田町マンション.com
どうして敷金は必要なのか? 敷金は入居者が退去時に入居者負担分を支払わない場合などに充当する「預り金」 として必要だからです。 例えば、入居者が退去時に滞納があったり、設備を故意に壊してしまい修理代を払う意思がない場合に […]
田町で倉庫の賃貸管理もやってます。
当社は、賃貸マンションやアパートだけでなく、倉庫の管理もやっています。 今回は三田3丁目にあるアパートにある倉庫の募集です。 以前は前オーナー様が仕事関係の木材などを入れておいた場所です。 写真でわかるように棚が2か所あ […]




